私自身は横浜出身で九州に住むのは初めてなのですが、こちらで生活して驚いたのは”学生さんが挨拶してくれる”こと。横浜では素通りです(�苦笑)。とても良い習慣だなぁと感心しました。
また、”道路にゴミが落ちていない”こと。横浜で営業する前にお店の周辺のゴミ拾いを日課にしていたのですが、ほぼゴミが落ちていないので町内の管理がきちんとされているのだなぁと感心しました。
私も一日も早くこの街になじめるように日々頑張ります!皆様何卒よろしくお願いします。
私自身は横浜出身で九州に住むのは初めてなのですが、こちらで生活して驚いたのは”学生さんが挨拶してくれる”こと。横浜では素通りです(�苦笑)。とても良い習慣だなぁと感心しました。
また、”道路にゴミが落ちていない”こと。横浜で営業する前にお店の周辺のゴミ拾いを日課にしていたのですが、ほぼゴミが落ちていないので町内の管理がきちんとされているのだなぁと感心しました。
私も一日も早くこの街になじめるように日々頑張ります!皆様何卒よろしくお願いします。
3月9日(日)は静岡マラソンのフルマラソン参加予定でしたが、ひざのケガが治らず無念の棄権となりました。完走すれば10回目でしたが、次の大会に向けてケガを直したいと思います。
お客様にはお休みいただいたことでご不便をおかけし申し訳ないと同時に、時間をいただけたことに感謝申し上げます。
当店では廃棄する刈毛の一部をコンポストで堆肥にし、畑の肥料として利用しています。